緊急事態宣言延長に伴う本学の対応について【重要】
西日本工業大学危機管理本部
学長 片 山 憲 一
政府は福岡県を含む都府県に発出した緊急事態宣言を、3月7日(日)まで延長しました。
今回の緊急事態宣言の延長を踏まえ、本学では引き続き、以下の対応といたします。
【本学の対応】
■引き続き感染防止対策の徹底を図る
学生・教職員は、不要不急の外出を自粛するとともに、こまめな手洗い、手指消毒、マスク着用、三密回避等を徹底する。
■学生等の学内入構について
通常どおり入構できる。なお、不必要な入構は控える。
■入学者選抜について
令和3年度入学者選抜は、感染防止対策を徹底し、予定どおり実施する。
■追・再試験について
当初計画どおりの試験を実施する。
■研究について
卒業研究やゼミナールなどは時間差などの工夫をするとともに研究室の十分な感染防止対策を講じた上で実施する。
■課外活動について
学生部が許可したサークルのみとする。
■教職員の勤務について
緊急を要する場合を除き、20時以降の勤務は原則禁止する。
公共交通機関を利用して通勤する場合は、時差勤務を活用し、混雑時の通勤を極力避ける。
以上