西日本工業大学
  • Instagram
  • X
訪問者別

新着情報 入学者選抜試験:試験時間割

  1. HOME
  2. 新着情報
  3. 入学試験
  4. 入学者選抜試験:試験時間割
  • 入学試験

最終更新日:2025年7月1日

試験時間割については、試験日の2週間前(但し、一般型は1週間前)より順次公開いたします。

試験時間割は、試験日が近づきましたら順次公開いたします。感染症等の影響により変更になる場合がありますので、試験日の前日に再度ご確認くださいますようお願いいたします。

  • 受験生の方は、集合時間までに指定された(出願時に選択し受験票に記載された)試験会場にお越しください。但し、試験室への入室は誘導員の指示に従ってください。
  • 面接の終了時刻は面接順によって異なります。状況によっては最長で1時間程度お待ちいただく場合もありますので予めご了承ください。
  • 振替試験で受験される方も該当(振替)試験日の集合時間までにお越しください。
  • 休憩時間に昼食をとる際は原則、自席もしくは待機室での黙食でお願いいたします。
  • 交通機関の遅延や体調不良などの連絡は、入試広報課(TEL.0120-231491/nyusi@nishitech.ac.jp)宛にお願いいたします。    

※外部検定型と大学入学共通テスト利用型は、本学独自の試験は行いません。
※出願時に選択した教科を受験していただきます。試験当日に変更はできません。

受験票について

出願締切日の翌日よりインターネット出願システム[Post@net]からダウンロードが可能になります。本学からの郵送は行いません。印刷して試験当日にお持ちください。

総合型選抜

文理総合型選抜
試験日 前期:2025年10月18日(土)
中期:2025年12月13日(土)
後期:2026年1月10日(土)
会 場 おばせキャンパス : 総合システム工学科
小倉キャンパス : 情報マネジメント学科、建築学科、情報デザイン学科
集合時間 9時40分(8時50分より入室可能) 
面 接

10時00分~

実績評価型、アスリート型、教員志望型、高大接続型、女性活躍推進型
試験日 前期:2025年10月18日(土)
後期:2025年12月13日(土)
会 場 おばせキャンパス : 総合システム工学科
小倉キャンパス : 情報マネジメント学科、建築学科、情報デザイン学科
集合時間 9時40分(8時50分より入室可能)
面 接 10時00分~

学校推薦型選抜

一般推薦型
試験日 2025年12月13日(土)
会 場 おばせキャンパス : 総合システム工学科
小倉キャンパス : 情報マネジメント学科、建築学科、情報デザイン学科
集合時間 9時40分(8時50分より入室可能) 
試験時間 基礎学力検査
10時00分~11時00分
面 接 11時30分~

一般選抜

一般型
試験日 前期:2026年2月4日(水)・5日(木)
後期:2026年3月6日(金)
会 場 おばせキャンパス、小倉キャンパス
2月5日のみ:博多会場、山口会場、大分会場
集合時間

最初に受験する教科の試験開始30分前。受験教科以外の時間は当日ご案内する待機場所もしくは会場外で入室可能時間までお待ちください。
試験室への入室は誘導員の指示に従ってください。試験室の静穏保持のため移動はお静かにお願いします。


※選択教科以外の時間は当日ご案内します別室(待機室)へのご移動をお願いいたします。
※「英語」から受験される方は集合時間までに待機室へお越しください。
●本学会場の待機室=おばせキャンパス:A棟1階カフェテリア、小倉キャンパス:本館8階(学外も可)
●博多、山口、大分会場は受験教科の集合時間に試験会場フロアにお越しいただき、本学スタッフの案内に従ってください。
【注意】 併願受験の方は、受験日の「一般型」の受験票をお間違えのないようお持ちください。

一般型:試験時間割 
数学 10時00分~11時00分
(入室開始:8時45分~、集合時間:9時30分まで)
英語 11時20分~12時20分
(集合時間:10時50分、入室は11時05分頃を予定、集合場所:待機室)
情報・小論文 13時00分~14時00分
(集合時間:12時30分、入室は12時30分頃を予定)

特別奨学生選抜

特別奨学生選抜(文理総合型、一般推薦型、指定校推薦型)

試験日 2026年2月5日(木)
会 場

 おばせキャンパス、小倉キャンパス、博多会場、山口会場、大分会場

集合時間

 9時30分(8時50分より入室可能)

試験時間 学力試験
数 学 10時00分~11時00分
英 語 11時20分~12時20分
情 報 13時00分~14時00分

対象:文理総合型または学校推薦型選抜に合格し、「特別奨学生選抜」の出願手続きが期限内に完了した者

【注意】 受験票は、特別奨学生選抜分および文理総合型・一般推薦型・指定校推薦型の受験時と同じもの(計2枚)を試験当日にお持ちください。

特別奨学生の採用について(補足)

上記対象選抜および一般型の【学力試験】([数学][英語][情報]から2教科を選択)し受験した方で成績上位者は特別奨学生または奨学生(就学サポート)として採用します。大学入学共通テスト利用一般選抜の特別奨学生選抜については要項をご確認ください。 

<減免額> 4年間の授業料 全額免除・半額免除 ※継続審査あり


*特別選抜 = 編・転入型、社会人型、外国人留学生型、海外帰国子女型、高等専門学校型

入学者選抜試験に関するお問い合わせ/試験当日の連絡先

西日本工業大学 入試広報課 

TEL.0120-231491/0930-23-1591

E-mail:nyusi@nishitech.ac.jp

試験当日の交通機関の遅延や体調不良などの連絡は、入試広報課宛にお願いいたします。