地域・産学連携センター 河川研究所
概要
研究センター・河川研究所(本学河川研究所)は、学外の連携研究組織として2000年に設置された岩岳川河川研究所における河川整備技術に関する調査研究活動を推進することと共に、岩岳川を主な対象として地域の河川整備や河川環境保全、地域の歴史・風土などと関連する地域環境や地域環境資源、地域の魅力発信などに関する研究を行って、地域に貢献することを目的として、研究センター付属施設として2003年に設置された。
主な活動
学外の連携研究組織としての岩岳川河川研究所は、福岡県京築県土整備事務所が事務局を担当し、福岡県、豊前市、西日本工業大学によって運営されていて、本学河川研究所が中心的役割を果たしている。また、地域環境資源などの魅力発信に向けた取り組みや地域活性化に関する調査研究を進めている。
研究スタッフ
所長 | 高見 教授 |
---|---|
研究員 | 周 教授 |
松下 准教授 | |
井上(公) 講師 | |
原口 客員教授 | |
川嵜 客員教授 |