西日本工業大学
訪問者別

新着情報 総合型選抜の事前面談について

  1. HOME
  2. 新着情報
  3. 受験生の方へ
  4. 総合型選抜の事前面談について
  • 受験生の方へ

2023年度入学者選抜試験の総合型選抜(総合・多様型選抜)では、オンライン形式で、アドミッション・オフィサーとの「事前面談」を実施します。面談では、高等学校での活動や経験、学修意欲、入学後の目標などをお聞きし、本学のアドミッション・オフィサーからはアドバイスなどを行います。

※出願やエントリーについての詳細は、入学者選抜試験要項でご確認ください。

 

事前面談について

エントリー完了後、「事前面談申込サイト」より面談希望日時を選択してください。面談当日は、ビデオ会議アプリ「Zoom」を使用してオンライン形式で一人30分程度の個人面談を行います。なお、面談予約は申込サイトからのみ受け付けます。

 

[注意事項]

  • 事前面談の予約には「出願番号」の入力が必要です。先にインターネット出願サイトでエントリーを行ってください。
    ※なお、必ず事前面談の実施前までに、「インターネット出願サイト」のマイページから、最近3ヶ月以内に撮影した写真をアップロード登録してください。登録写真の条件は、インターネット出願ガイド(STEP 11)をご参照ください。
  • 面談予約の申込サイトは、インターネット出願サイトとは別のサイト(オープンキャンパス申込サイトと同じ)からお申し込みを行っていただく必要があります。日時選択後に、マイページ登録画面が出ますので、新規登録を行ってください。なお、オープンキャンパス等の参加申込みで、既にマイページ登録がお済みの方はログインしてお手続きください。
  • 事前面談は「自己エントリー」を基に行います。「インターネット出願サイト」のマイページから面談日前までに「自己エントリー」の入力を行ってください。
    内容は、本学のアドミッションポリシー及び各学部・学科のアドミッションポリシーを理解したうえで、本学への志望理由や入学後の抱負などを入力してください。
  • 事前面談のZoomミーティングURLは、予約申し込みが完了した時点で、ご登録されたメールアドレス宛にお送りいたします。面談開始時刻までは、URLをクリックしないようにご注意ください。予約完了後、6時間以上経過してもメールが届かない場合は、入試広報課までお問い合わせください。
  • 面談当日、ご予約された時間から15分経過しても連絡が取れない場合は、キャンセルとみなし終了します。
  • 期間最終日に面談を希望される場合は、前日17時まで(原則3日前まで)に予約を済ませてください。予約申込枠が満席の場合は、面談予約を受け付けることができません。
  • インターネット環境などでお困りの場合は、事前に入試広報課までお問い合わせください。

 

種別 総合型選抜 エントリー期間 事前面談期間
前期 2022年8月16日(火)~8月31日(水) 2022年8月24日(水)~9月10日(土)
中期 2022年11月1日(火)~11月15日(火) 2022年11月9日(水)~11月19日(土)
後期 2022年12月1日(木)~12月15日(木) 2022年12月7日(水)~12月17日(土)

 

◎面談予約は、エントリー期間の初日10時から受け付けます。

  • 予約は原則3日前までとし、変更・キャンセルは前日の13時までマイページから行うことができます。
  • 実施しない日時もあります。予約可能な日時を選択してお申し込みください。

 

事前面談の申込サイトはこちら

 

[お問い合わせ先]

※2022年8月18日までは窓口業務の休業期間のため、お問い合わせは8月19日以降にお願いいたします。

西日本工業大学 入試広報課 TEL.0120-231491/0930-23-1591

〒800-0394 福岡県京都郡苅田町新津1-11