卒業認定基準
西日本工業大学の卒業認定基準についてご紹介します。
卒業認定
履修に関する規程(卒業に要する最低修得単位数)に定めているように、卒業に要する最低修得単位数は下表のとおりです。
最低修得単位数
授業科目区分 | 最低修得単位数 | 合計 | |
---|---|---|---|
教養教育科目 | 基礎スキル科目 | 2 | 124 |
総合共通科目 | 8 | ||
専門基礎科目 | 10 | ||
学部共通科目 | 90 | ||
専門教育科目 |
必修科目及び選択必修科目を含み上記最低修得単位数以上を修得し、授業料を完納した場合に卒業認定されます。
学則(卒業及び学位の授与、卒業、卒業証書及び学位の授与)に定めているように、卒業判定教授会で審議し、学長が卒業を認定し、学位規程に定める学士(工学)の学位を授与します。
西日本工業大学が掲げる建学の精神や使命、教育方針等についてご紹介いたします。
各種学内システムActive Portalのご利用はこちらから。
学修のポートフォリオ履修計画や就職活動の支援ツールについて紹介します。
学修成果のフィードバック履修状況や成績傾向などの学修成果の確認ツールについて紹介します。
学生便覧等西日本工業大学の学生便覧についてご紹介します。
シラバス西日本工業大学のシラバスについてご紹介します。
休講・補講について休講・補講についてお知らせしています。
時間割西日本工業大学各学部の時間割についてお知らせしています。
キャンパスカレンダー西日本工業大学の1年間のイベントについてご紹介します。
教職課程について西日本工業大学の教職課程についてご紹介します。
成績評価・履修単位等について西日本工業大学の成績評価および履修単位等についてご紹介します。
資格取得各種資格試験の合格者を公開しています。
履修に関する規程西日本工業大学の履修に関する規程についてご紹介します。
-
NITニュース
西日本工業大学からのお知らせを一覧でご紹介します。
-
授業料・奨学金について
西日本工業大学の授業料及び奨学金制度についてご紹介します。
-
留学関連
西日本工業大学の海外留学及びサポート体制についてご紹介します。
-
相談窓口
西日本工業大学では学生が安心して修学できるよう相談窓口を設けています。
-
就職関連情報
西日本工業大学の就職に対するサポート体制等についてご紹介します。
-
証明書発行等について
各種証明書の発行及び手続きについてご案内します。
-
課外活動・イベント
西日本工業大学のサークル及びイベント情報についてご紹介します。
-
キャンパス・施設
西日本工業大学のキャンパス、施設についてご紹介します。
-
学内セキュリティについて
西日本工業大学のセキュリティ体制についてご紹介します。
-
保護者の方へ
西日本工業大学に通う学生の保護者の方へお知らせ等についてご案内しています。