Instagram
メニュー
を開く

西工大 チャレンジ授業「光る魔法の森公園プロジェクト」第1回ワークショップ&連携協定調印式を実施!

  1. 受験生サイトホーム
  2. 西工大 チャレンジ授業
  3. 「光る魔法の森公園プロジェクト」第1回ワークショップ&連携協定調印式を実施!
  • #電気情報工学系
  • #情報デザイン学科
  • #地域
  • #北九州
  • #交流

2025年3月28日(金)に到津の森公園(北九州市)にて、ITとZ世代の感性で森に光の魔法をかける「光る魔法の森公園プロジェクト」がスタートしました。

第1回ワークショップ(2025年3月28日)

「光る魔法の森公園プロジェクト」は、夏休みに開催される、到津の森公園「夜の動物園」企画において、森の魅力を再発見するオリジナリティの高いライトアップ施策です。高校生と大学生が計4回のワークショップを通し、ITテクノロジーとデザインを駆使した魔法のようなライトアップの演出を実現していきます。

(1) ITシステム構築プロジェクト、(2) プロダクトデザインプロジェクト、(3) 空間デザインプロジェクト の3つのプロジェクトに、高校生7名とデザイン学部 情報デザイン学科の学生が参加し、第1回ワークショップを開催しました。参加した高校生は、積極的にアイデアを出し合い、課題解決の方向性や改善点などを発言していました。

到津の森公園と西日本工業大学の連携協定調印式

また、同日に到津の森公園と本学による産学連携協定調印式が執り行われました。

7月中旬のライトアップ完成に向けて、大学生、高校生が協働してチャレンジしていきます!