Instagram
メニュー
を開く

インタビュー特集 在学生インタビュー2024 (電気情報工学系)

  1. 受験生サイトホーム
  2. インタビュー特集
  3. 在学生インタビュー2024 (電気情報工学系)

2024年11月現在

早間 遼介 さん

  • 工学部 総合システム工学科 電気情報工学系 2年
  • 高稜高等学校出身
高校時代の思い出は?

3年生最後のバスケットボールの大会。初戦で負けてしまったけど楽しくプレイできて終われたこと。/p>

西工大の受験理由は?

工学部の学科の種類が豊富で、さらに2年生からのコース選択もあったから。

好きな講義とその理由は?

数学系の講義全般が好き。自分は数学が好きなので楽しく受講できています。

大学生活の思い出や印象に残っていることは?

他県の友達ができたこと。大学ならではのことだと思うので印象に残っています。

大学で成長できたことは?

やらなければならないことを自分で判断して、それを実行するスキルが身につきました。

将来の目標は?

西工大を無事卒業して大学院に行き、さらにそこで身につけたスキルを生かしてITエンジニアになること。

受験生の後輩たちへ

西工大は先生方の教え方が親切で、自分の頑張り次第で大きく成長できる場所です。そんな場所を求めている方は入学してみてください。

吉川 俊之介 さん

  • 工学部 総合システム工学科 電気情報工学系 2年
  • 福岡県立東筑高等学校出身
高校時代の思い出は?

野球部に所属していてみんなで一致団結して甲子園に向かって練習し切磋琢磨したこと。また、勉強も忙しくたくさん勉強したことです。

西工大の受験理由は?

一つ目は兄も西工大野球部に所属しており一緒に明治神宮大会に行きたいと思ったから。二つ目は文系だったので建築などの方に進もうと思ったのですが、家族や高校の先生に工学系でも色々学べると聞き西工大の電気情報工学系に進みました。

好きな講義とその理由は

電気磁気学。電界や磁界の性質やそれらの間の関係などを学ぶことができ、電気をより詳しく学べるから。

所属サークルは?

硬式野球部。神宮大会で勝つために野球では毎日真剣に練習を頑張っています。それと両立で勉学にも励み色々な知識を学べるように文武両道頑張ってます。

大学生活の思い出や印象に残っていることは?

野球の初出場試合でチャンスでヒットを打ったこと。

大学で成長できたことは?

入学前(高校)は課題などわからないとこがあれば自分自身で調べてわかるまでしていたけれど、入学後(大学入学)は友達と解決することが多くなって、コミュニケーションの力が成長したと思います。

取りたい資格は?

電気工事士などの資格とTOEIC。

将来の目標は?

まだ明確なことは決まってませんが、これから興味のあることなどをみつけて考えて行こうと思います。

受験生の後輩たちへ

大学は自分の興味のあることが好きなだけ勉強できます。将来の夢などがなくても大学生活で色々経験して、みつけることができると思います。

淵脇 玲音 さん

  • 工学部 総合システム工学科 電気情報工学系 4年
  • 福岡県立八幡工業高等学校出身
高校時代の思い出は?

第二種電気工事士の資格取得に向けて勉強し取得したことや、焼肉屋でのアルバイトをしながら高校生活を送り、休みの日には友達と遊びに行ったこと。

西工大の受験理由は?

さらに電気の知識を身につけ、指定の単位を全て取得することで第3種~第1種電気主任技術者や第1種電気工事士の資格が取りやすくなると知ったから。

好きな講義とその理由は?

電気回路などの講義。高校の時から電気回路は勉強しているので、得意科目でもあるため好きです。

アルバイトは?

フルサービスのガソリンスタンド。給油、窓拭き、ゴミ捨て、洗車、タイヤ交換、オイル交換などを行っています。

大学で成長できたことは?

入学した時から目標であった第一志望の企業に就職の内定をもらうことができました。

将来の目標は?

祖父の代から続く、家の電気工事業の会社の社長になり、3代目として会社を大きくすること。

受験生の後輩たちへ

西工大に入学して楽しい大学生活を送れるように受験を頑張ってください。

北村 太一 さん

  • 工学部 総合システム工学科 電気情報工学系 4年
  • 大分県立中津東高等学校出身
高校時代の思い出は?

高校では野球部に所属していました。部活終わりに同級生と人狼やゲームを一緒に夜遅くまでしていてめっちゃ楽しかったです。

西工大の受験理由は?

ロボットに興味があり、大学で学びたいと探していました。その時に西工大では知能制御コースがあることを知り、そこで学びたいと思いました。また家から通える距離という理由もあります。

好きな講義とその理由は?

日本国憲法。日本の政治事情や立場を学ぶことができ、政治に興味を持つことができたから。

所属サークルは?

ソフトボール部。全国大会でベスト4に入れるようにチーム一丸となって練習に取り組んでいます。私自身最後の大会になるので、悔いが残らないよう筋トレなどをしてバッティングの向上に今から力を入れています。

大学生活の思い出や印象に残っていることは?

ソフトボール部で全国大会を目指し、インカレ予選で全国大会出場のキップを全員で手に掴んだこと。

大学で成長できたことは?

入学前は人前で話すことがとても苦手でした。しかし、プレゼン発表や教職の講義、就活をすることで、今では人前で話すことが苦にならないようになりました。

将来の目標は?

稼いだお金で、海外旅行に行きたいと思っています。

受験生の後輩たちへ

バイト代で旅行に行くなどして色々な経験をすることで自分自身の成長に繋がります。ぜひ大学に入った時は旅行に行くことをオススメします。

下川 北斗 さん

  • 工学部 総合システム工学科 電気情報工学系 3年
  • 福岡県立小倉東高等学校出身
高校時代の思い出は?

生徒会活動では、委員会の下級生たちをまとめて活動したり、活動内容を自分で考えて担当教諭に提出したりするなど貴重な経験をすることができました。

西工大の受験理由は?

AIの研究者で有名な亀井先生の元で研究をすることで、今後求められるAIを使うスキルや自分でAIを作るスキルを習得した人材になれると考えたため。

好きな講義とその理由は?

制御システム工学。身近な機械がどのような機構で動いているのか考えてシーケンス図を書くことが楽しい。

所属サークルは?

e-スポーツ同好会。eスポーツをどのように応用できるのか考えて活動中。

大学で成長できたことは?

病から回復して勉強にまた専念できたこと。

大学生活の思い出や印象に残っていることは?

講義でのグループワーク。学年が上がるにつれて、ソフトやアプリを有効活用して行えるようになりました。

取りたい資格は?

ITパスポートと基本(応用)技術者試験。就職と自分のスキルアップのため。

将来の目標は?

エンジニアなどの技術職や動画編集などの裏方職。

受験生の後輩たちへ

何が分かっていないかを明確にして勉強しましょう。わからないをわかるにする。なぜ誤答するのかを分析することも大事です。

花岡 千里 さん

  • 工学部 総合システム工学科 電気情報工学系 3年
  • 九州国際大学付属高等学校出身
西工大の受験理由は?

地域の産業を支える西工大の先進的な研究環境とキャリア支援に魅力を感じ、志望しました。

好きな講義とその理由は?

論理設計。特にFPGAの実装に興味があり、この講義を通じてデジタル回路設計の基礎を深く学べたから。

所属サークルは?

学友会総務委員会。苅田町のパトロールや清掃活動などの地域ボランティアに積極的に参加しています。

大学で成長できたことは?

大学では主体的に行動し、積極的に委員活動などに参加しました。また、判断力や大人としての自立心も養い、計画的に物事を進める力を身につけました。

大学生活の思い出や印象に残っていることは?

成績発表でGPAが4.0だった時はうれしかった。

在学中に取得した資格は?

ITパスポート。情報技術の基礎知識を身につけ、幅広い分野での活用を目指して取得しました。

将来の目標は?

ハードウェア分野で活躍できる人材になること。特に、FPGAなどのデジタル回路設計において、技術を駆使して社会に貢献したいと考えています。

受験生の後輩たちへ

私も3年生の時にやりたいことを見つけました。今心配する必要はありません。主体性を持って行動すれば貴重な経験が得られます。大学生活での頑張りが将来を大きく変えるので、様々なことに挑戦してみてください。

日髙 美菜 さん

  • 工学部 総合システム工学科 電気情報工学系 3年
  • 宮崎県立延岡星雲高等学校出身
高校時代の思い出は?

部活がとても楽しかったです。部活中に部員同士で授業のわからないところを教え合うことができ、充実した時間を過ごせました。

西工大の受験理由は?

農業用ロボットを開発することが夢であり、野菜の自動収穫用ロボットの研究をしていたから。

好きな講義とその理由は?

シーケンス制御。リレーシーケンスは日常生活のさまざまな場面で使用されているため、その使用例を見つけることが楽しいから。

アルバイトは?

塾講師と家庭教師。主に中高生の数学・英語を担当。

将来の目標は?

野菜の自動収穫ロボットを開発し、生産者の負担を少しでも減らせるようにすること。

大学で成長できたことは?

入学前と比べて、自分の行動力が大きく成長したと感じています。特に就職活動を通じて、自ら考え行動する機会が増えたことで、以前よりも主体的に物事に取り組む力が身につきました。

受験生の後輩たちへ

受験勉強、本当にお疲れ様です。皆さんがこれまで積み重ねてきた努力と頑張りは、必ず結果に結びつくと信じています。試験当日は緊張するかもしれませんが、深呼吸して、自分を信じてください。これまでの努力が皆さんを支えてくれるはずです。どんな結果であっても、それは皆さんの成長の一部です。自分を誇りに思い、最後まで諦めずに頑張ってください。