Instagram
メニュー
を開く

西工大 チャレンジ授業WebデザインII:最終回特別授業を実施(講師:日本IBM株式会社)

  1. 受験生サイトホーム
  2. 西工大 チャレンジ授業
  3. WebデザインII:最終回特別授業を実施(講師:日本IBM株式会社)
  • #情報デザイン学科
  • #企業タイアップ

情報デザイン学科1年生後期に開講される講義「WebデザインII」の最終回(2025年1月21日)は特別構成で行いました。普段は日本IBM株式会社の講師陣にご指導いただいていますが、今回は特別にIBMの若手社員4名をお招きし、講義とディスカッションが行われました。

若手社員が語るキャリアと日常

今回の講師を務めていただいた4名は、デザイナー2名とエンジニア2名という構成でした。それぞれの専門分野から、多岐にわたるテーマについて学生たちに共有してくださいました。「学生時代、どのように進路を決めたか」「IBMでの1日の仕事のスケジュール」「デザインの面白さや体験のデザインに関する考え方」「大学生活での学び方や活用のアドバイス」に関して若手社員の皆様は、ご自身の経験を基にリアルなエピソードを交えながらお話しされ、学生たちにとって非常に親しみやすい内容となりました。

学生との活発なディスカッション

講義後には、学生からの質問タイムが設けられ、「リモートワークの現状について」「IBMに入社したきっかけ」「やる気をどう維持するか」など、多くの興味深い質問が飛び交いました。特に、講師である若手社員の年齢が学生に近いこともあり、活発な議論が展開されました。学生たちは、現場で活躍する社員のリアルな声に耳を傾けることで、将来のキャリア設計や日々の学び方について新たな視点を得ることができました。

今回の特別授業は、普段の講義とはひと味違う学びの機会を提供するものでした。学生たちは、自身の進路について改めて考えるきっかけを得ると同時に、未来の社会人生活へのイメージを膨らませたようです。今後もこのような実践的かつ親しみやすい講義を通じて、学生の成長を支えていきたいと考えています。