西日本工業大学
  • Instagram
  • X
訪問者別

新着情報 第25回 九州地区大学ソフトボール秋季大会で準優勝

  1. HOME
  2. 新着情報
  3. サークル
  4. 第25回 九州地区大学ソフトボール秋季大会で準優勝
  • サークル NEW!

2025年11月15日(土)から熊本県八代市の球磨川緑地公園で開催された「第25回 九州地区大学ソフトボール秋季大会」において、本学ソフトボール部が準優勝を果たしました。

試合は、1日目が3チームによるリンク戦で、2日目はトーナメント方式で行われました。本学ソフトボール部の1日目は琉球大学と九州大学を相手に2勝し、ブロック1位で決勝トーナメントに進みました。準決勝では熊本学園大学をコールドで破り、決勝ではこれまで互いに切磋琢磨してきた福岡大学との対戦となり、惜しくも敗れましたが、最後まで全力を尽くした選手たちの姿は大きな感動を与えてくれました。

戦績

  • 1試合目:西日本工業大学 10 - 0 琉球大学大学(4回コールド勝ち)
  • 2試合目:西日本工業大学 19 - 2 九州大学(5回コールド勝ち)
  • 準決勝:西日本工業大学 11 - 4 熊本学園大学(5回コールド勝ち)
  • 決 勝:西日本工業大学 2 - 15 福岡大学(6回コールド負け)

主将 緒方 虹太郎さん(機械工学系3年・大村工業高等学校出身)のコメント

今大会は新チームとしての初の公式戦で、これまで取り組んできたことがしっかり形になり、良い場面も多くつくることができました。準決勝までは打撃と投手力がかみ合い、流れをつかんで勝ち上がることができましたが、決勝では相手投手を打ち崩せず、力の差を痛感する結果となりました。この経験を次につなげるためにも、冬の期間でスタミナ面と打撃力、心身面においてさらに強化していきます。チーム全体でレベルアップし、春には成長した姿を見せられるよう、今後さらに力を入れていきます!

副主将 白石 亮仁さん(機械工学系2年・島原工業高等学校出身)のコメント

まず初めに、今大会の運営や会場設営に携わってくださった皆様に深く感謝申し上げます。大会を振り返りますと、これまで全員で練習に取り組んできた成果が結果に結びついていると感じました。しかしながら、依然として実力不足や課題も見えてきたので、今後はチーム一丸となってさらなる高みを目指し、応援してくださっている方々に結果でお応えできるよう努め、九州のソフトボールのさらなるレベルアップに邁進していこうと思います。

副主将 勝連 亮太さん(電気情報工学系2年・美里工業高等学校出身)のコメント

今大会は新チームとして初めての公式戦で、個々の成長が随所に見られました。一方で、まだ多くの課題も明らかになりました。結果は惜しくも準優勝となりましたが、次の春のインカレ予選に向けて、チーム全体でさらにレベルアップしていきます。