西日本工業大学
  • Instagram
  • X
訪問者別

新着情報 EWA:香川高専たかまつ土木女子の会との交流会を開催

  1. HOME
  2. 新着情報
  3. 土木工学系
  4. EWA:香川高専たかまつ土木女子の会との交流会を開催
  • 土木工学系 NEW!

2025年3月25日(火)・26日(水)に、工学部 総合システム工学科 土木工学系の女子サークルEWA(Engineering Women’s Association)が、香川高専たかまつ土木女子の会との交流会を開催しました。

3月25日:本学小倉キャンパスにて自己紹介&活動状況紹介

本学小倉キャンパスに集合して、自己紹介および活動状況紹介を行いました。また、アイスブレイクとして、「ダヴィンチ橋」を作成。ダヴィンチ橋は、ネジや接着剤を使わずに木の棒だけで作る橋です。完成させるには手先の器用さが必要で、最初はなかなか難しいです。

3月26日:国土交通省本明川ダム工事事務所主催「本明川ダム見学ツアー」

参加者は、EWA、たかまつ土木女子の会、長崎大学社会環境デザイン工学コースの女子学生で、私大・高専・国立大の土木女子が会する珍しい見学会となりました。本明川ダムは2月に着工したばかりで、完成は7年後の令和14年の予定です。まだ堤体の建設を見ることはできませんでしたが、広報館で事業の目的や効果、経緯などを伺いました。模型を使った説明はとても分かりやすく、ダムの効果が良く理解できました。また、水没する範囲を実際に確認してから完成後の状況をVRゴーグルで見ると、どの高さまで水に浸かるのかが良くわかりました。

なお、ダムの世界には「ダム式万歳」というものがあります。気になる方は、調べてみてください。(「ダム式万歳」の紹介(一例):長崎県ホームページ参照)

今岡先生(香川高等専門学校)、石橋先生(長崎大学)、香川高専たかまつ土木女子の会の皆さん、長崎大学社会環境デザイン工学コースの女子学生の皆さん、本明川ダム工事事務所の皆さん、スペシャルゲストとして参加してくれたデミー博士、ありがとうございました。

参加者(工学部 総合システム工学科 土木工学系)

  • 梅木 みのりさん(4年生)
  • 松本 優子さん(4年生)
  • 井手上 千鶴さん(3年生)
  • 松村 来瞳さん(3年生)
  • 白銀 陽莉さん(2年生)
  • 樊 雷さん(2年生)
  • 右田 稟華さん(2年生)

関連情報

EWAの顧問で、本学総合防災研究所所長の松下教授は、2025年1月に福岡県主催で開催された建設産業魅力発信・女性活躍セミナーの司会(モデレーター)も務めました。ワークショップの様子はYoutubeでご覧いただけます。

建設産業魅力発信・女性活躍セミナー

「現場を支えるバックオフィス/理工系以外から建設産業に挑戦し活躍する方編」業界探求! 建設産業の仕事発見

動画のサムネイル