西日本工業大学
  • Instagram
  • X
訪問者別

新着情報 「2025 福岡EVチャレンジ」で本学のソーラーカーチームが優勝

  1. HOME
  2. 新着情報
  3. 工学部
  4. 「2025 福岡EVチャレンジ」で本学のソーラーカーチームが優勝
  • 工学部

2025年11月3日(月)に福岡市立博多工業高等学校の主催により、西鉄自動車学校で開催された「2025 福岡EVチャレンジ」に本学のソーラーカーチーム「エコデン」も参加しました。工学部 総合システム工学科 電気情報工学系3年の小野 恵望さんが主導して設計・製作したエコデンカーで競技に出場し、30分間で指定コース23周を走行して優勝しました。

本競技会は高校生の専門に関する学びの成果を試すことや、ものづくりや専門の知識技術の向上を図り、チームとして競技会に関わることで企画力やコミュニケーション能力、協調性やリーダーシップを育成することを目的に開催されています。技術的な交流を図るために高校生以外(企業や上級学校)の参加も認められており、今回の「2025 福岡EVチャレンジ」には、福岡県内の高校および大学から計10チームが出場しました。

単三充電池10 本(1.2V、2000mAh 以下)を電源とし、車体は全⾧3.5m以内、全幅1m以内、全高1m以内、最低地上高100mm以内で、車輪は前輪二輪、後輪1 輪以上とすることなどが競技規則となっています。西工大チームの車両は昨年度のレースにおいて車体が地面に接触するなどの問題があったため、今年度は車高(最低地上高)を25mmから40mmに変更。さらにモーター仕様やギア比の最適化(モジュール変更)、カウルの補強などの改良を行いました。これらの改良が功を奏し、今回の優勝へとつながりました。