新着情報 プロジェクションマッピング国際コンテストで、情報デザイン学科の研究室が優勝!
情報デザイン学科テクノロジーアート研究所のプロジェクトが、プロジェクションマッピングの国際コンテストで優勝しました!
今回、「MAPSION2025」というフィンランドで唯一実施されているプロジェクションマッピング国際コンテストに参加したのは、カジケンこと梶谷教授の研究室。22か国から参加したアーティスト達がしのぎを削った国際大会の優勝者となりました!
作品のタイトルは「Dance of Northern Lights」。フィンランドの天空と大地に広がる美しい自然の風景をモチーフに、様々な光が羽ばたいていくイメージの映像を描いたもの。この作品は2025年10月25日から11月16日までの間、ユバスキュラ市の市庁舎に、他の16名のファイナリストの作品とともに投影されました。
梶谷克彦教授(情報デザイン学科)のコメント
この大会のファイナリストの作品は、国際コンテストだけあって、どれも独自の視点で建物を映像で彩ったレベルの高いものばかりでした。その中で優勝をいただいたことを光栄に思います。このイベントは、世界で活躍するフィンランド人アーティスト、ニコ・ティアイネン氏の呼びかけで地元の技術者や仲間が集まり運営されているプロジェクションマッピングの国際コンテスト。建物自体は決して大きなものではありませんが、世界22か国からクオリティの高い作品の応募が多数あったと聞きました。スケジュールの都合で、私がユバスキュラ市の現地に入れたのは、イベントの後半でしたが、それでも現地のスタッフの方々が暖かく迎えてくれたことに感謝したいと思います。
Written by Professor Katsuhiko Kajitani