西日本工業大学
  • Instagram
  • X
訪問者別

新着情報 指定校推薦型:試験時間割

  1. HOME
  2. 新着情報
  3. 入学試験
  4. 指定校推薦型:試験時間割
  • 入学試験

最終更新日:2025年7月1日

試験時間割を公開していますが、試験日の前日に再度ご確認くださいますようお願いいたします。

入学者選抜試験[指定校推薦型]の試験時間割を公開しています。

感染症等の影響により変更になる場合がありますので、試験日の前日に再度ご確認くださいますようお願いいたします。

  • 受験生の方は、集合時間までに指定された試験会場(受験票に記載)にお越しください。
  • 誘導案内に従って集合時間までに試験室に入室してください。
  • 出願時に選択した教科・科目を受験していただきます。試験当日に変更はできません。
  • 面接の終了時刻は面接順によって異なります。1時間以上お待ちいただくことになる場合がありますので予めご了承ください。
  • 休憩時間に昼食をとる際は原則、自席での黙食でお願いいたします。
  • 交通機関の遅延や体調不良などの連絡は、入試広報課(TEL.0120-231491/nyusi@nishitech.ac.jp)宛にお願いいたします。    
 指定校推薦型
試験日

前期:2024年11月22日(土)
後期:2026年1月10日(土)

会 場 おばせキャンパス : 総合システム工学科
小倉キャンパス : 情報マネジメント学科、建築学科、情報デザイン学科
両学部:那覇会場(11月22日のみ)
集合時間 9時40分(9時00分より入室可能)
試験時間 基礎学力検査
10時00分~11時00
面 接 11時30分~ (状況により開始時間を早める場合があります)
 指定校推薦選型【特別奨学生選抜】
試験日  2026年2月5日(木)
会 場 おばせキャンパス、小倉キャンパス、博多会場、山口会場 、大分会場
集合時間  9時30分(9時00分より入室可能)
試験時間 学力試験
数 学  10時00分~11時00分
英 語  11時20分~12時20分
情 報 13時00分~14時00分

※対象:指定校推薦型に合格し、「特別奨学生選抜」の出願手続きが期限内に完了した者

受験票について

出願締切日の翌日よりダウンロードが可能になります。特別奨学生選抜分および指定校推薦型の受験時と同じもの(計2枚)を試験当日にお持ちください。

 

試験日について

(1) 持参する物

  • 筆記用具および消しゴム
  • 受験票(出願締切日の翌日よりインターネット出願システム[Post@net]からダウンロードが可能になります。本学からの郵送は行いません。印刷して試験当日にお持ちください。)

【筆記試験中に机上に置ける物】
黒鉛筆、シャープペンシル、消しゴム、時計(辞書や電卓、端末等の機能がなく秒針音がしないもの)、眼鏡、ハンカチ、目薬、ティッシュペーパー(袋や箱から取り出したもの)

(2) 試験会場の確認

  • 指定(受験票に記載)された試験会場に集合時間までにお越しください。

(3) 遅刻限度について

  • 受験者は、試験時間割の集合時間までに指定された試験会場に入室してください。万一遅刻した場合は、試験開始後20分以内の遅刻に限り受験を認めますが、試験時間の延長は行いません。(但し、交通機関の事故又はやむを得ない事由を除く)

 

不正行為の取り扱いについて

試験時間中(面接含む)は、参考書、辞書、定規、計算機能・翻訳機能をもつ腕時計及び電卓や、携帯電話・スマートフォン、ウェアラブル端末などの電子機器類の使用は認めません。これらを使用した場合や、監督者の指示に従わずに机上に置いたりポケットに所持していたりする場合は不正行為となり、その場で受験中止と退室を指示し、以後の受験はできなくなります。

入学者選抜試験に関するお問い合わせ先/試験当日の連絡先

西日本工業大学 入試広報課

TEL.0120-231491/0930-23-1591

E-mail:nyusi@nishitech.ac.jp