西工大 チャレンジ授業
地域とプロジェクトを立ち上げたり、世界を相手に自慢の技術力を競ったり。
西工大では積極的に地域や企業タイアップにチャレンジしています。
-
苅田観光地PV映像制作
- #情報デザイン学科
- #地域
- #自治体
-
「今日から使える北九州弁展」小倉城で企画・制作・実施
- #情報デザイン学科
- #地域
- #北九州
-
苅田町主催の臨空産業公園基本構想ワークショップに参加
- #土木工学系
- #地域
- #自治体
-
海峡の北九州 海と陸の交差点|旧百三十銀行ギャラリーでパネル展示
- #建築学科
- #地域
- #北九州
-
EWAが直方市立感田小学校の防災授業に参加
- #土木工学系
- #地域
- #交流
- #自治体
-
あおみ建設株式会社の現場見学会に参加
- #土木工学系
- #企業タイアップ
-
国土交通省の水理実験センターを見学
- #土木工学系
-
八幡図書館に八幡駅前通り1/200模型を展示
- #建築学科
- #地域
- #北九州
-
情報デザイン学科と工学部研究室が、AIを使ったデザインで地域活性化に挑戦! ~AIでつくる リバーウォークの魅力再発見プロジェクト~
- #土木工学系
- #情報デザイン学科
- #地域
- #北九州
- #企業タイアップ
- #交流
-
北九州モノレールによる「まちづくり」を考える
- #建築学科
- #情報デザイン学科
- #企業タイアップ
- #自治体
-
北九州モノレールの実データを用いた講義について
- #機械工学系
- #企業タイアップ
-
地球環境カードゲーム「マイアース 北九州・響灘パッケージ」プロデュースプロジェクト
- #情報デザイン学科
- #地域
- #北九州
- #交流