証明書発行等について
各種証明書の発行及び手続きについてご案内します。各種証明書の申込みの問い合わせは、窓口または郵送にて受け付けています。本人プライバシー保護のため、原則として、ご本人の申し出に限らせていただいております。
各種証明書について
学務課 関係証明書
※在学生は窓口のみの受付
証明書 | 発行手数料 | |
---|---|---|
卒業証明書[和文] | 何年度に卒業(学士取得)したかの証明[和文] | 200円 |
卒業証明書[英文] | 何年度に卒業(学士取得)したかの証明[英文] | 500円 |
成績証明書[和文] | 取得したすべての単位数・授業科目・評価の証明[和文] | 200円 |
成績証明書[英文] | 取得したすべての単位数・授業科目・評価の証明[英文] | 500円 |
在籍証明書 | 本学に、何年次まで在学していたかの証明 | 200円 |
在学証明書 | 現在、何年次に在学しているかを証明 | 200円 |
卒業見込み証明書 | 今年度、卒業できる見込みであることを証明 | 200円 |
単位取得証明書
・火薬
・測量士補/測量士 ・建築士 ・電気工事士 ・電気主任技術者 ・教職免許状関係 |
単位取得証明書は、各免許状の所定の様式に従って発行しますので、 必ず学務課までご連絡をお願いします。 |
500円 |
学生支援課 関係証明書
※窓口のみの受付
証明書 | 発行手数料 | |
---|---|---|
学生証再発行 | 紛失等学生証の再発行の手続 | 1,000円 |
通学証明書 | 通学定期券の購入に必要な証明書 | 無料 |
学割 | JR等普通乗車料金の割引に必要な証明書※学生1名につき、 年間10枚まで発行できます。 |
無料 |
定期健康診断証明書 | 身体健康状態に関する証明書 | 200円 |
証明書の申し込みについて
窓口でのお申し込み
窓口にて、所定の「証明書交付願」に記入し、お申し込みください。窓口のみ即日発行が可能です。ただし、英文でのお申し込みや、「単位取得証明書」の発行は、数日かかることがあります。
申込受付時間 | [平日]9時00分~17時00分 [土曜日]9時00分~12時30分 |
---|
郵送でのお申し込み
※在学生は窓口のみの受付となります。
郵送でのお申し込みは、下記より「証明書発行願」をダウンロードしていただき、以下の事項をすべて記載後、切手同封(証明書発行手数料+郵送料「早見表」)の上、学務課へお送りください。 なお、発送は、到着後3日以内(休業日を除く)に行います。ただし、英文でのお申し込みや、「単位取得証明書」の発行は、数日かかることがあります。
また、情報管理の観点から送付は国内のみとなっています。海外へは送付することができません。
記入漏れの際は、発行できないことがありますので、必ず確認の上、送付してください
- 必要とする証明書名(和・英文別明記)及び必要部数
- 卒業年度・学部・学科
- 氏名・フリガナ(英文の場合、アルファベット名表記)
- 生年月日
- 学籍番号(未記入可)
- 返信先住所 ※国内のみ
- 昼間の連絡先(電話番号)
- 証明書の使用目的
各種手続きについて
学籍異動関係
サークル関係
-
NITニュース
西日本工業大学からのお知らせを一覧でご紹介します。
-
授業料・奨学金について
西日本工業大学の授業料及び奨学金制度についてご紹介します。
-
授業・履修関連
西日本工業大学の授業・履修関連についてご紹介します。
-
留学関連
西日本工業大学の海外留学及びサポート体制についてご紹介します。
-
相談窓口
西日本工業大学では学生が安心して修学できるよう相談窓口を設けています。
-
就職関連情報
西日本工業大学の就職に対するサポート体制等についてご紹介します。
-
課外活動・イベント
西日本工業大学のサークル及びイベント情報についてご紹介します。
-
キャンパス・施設
西日本工業大学のキャンパス、施設についてご紹介します。
-
学内セキュリティについて
西日本工業大学のセキュリティ体制についてご紹介します。
-
保護者の方へ
西日本工業大学に通う学生の保護者の方へお知らせ等についてご案内しています。