学生サポート ハラスメントについて
西日本工業大学では、全てのハラスメントに対する相談窓口を設けています。セクシャルハラスメントなどの被害にあった場合は、一人で悩んだりせずに、友人など理解ある人や相談員に相談してください。
セクシュアルハラスメントとは
本人が意図するか否かにかかわらず、その相手によって性的な言動であると受け止められ、それによってその相手に不快感・差別感・脅威・屈辱感、あるいは利益・不利益をあたえ、平素な日常生活を送る権利を侵害する行為のことを指します。
セクシュアルハラスメントについて
以下、代表的なセクシュアルハラスメントの一例です。このようなことで不快に感じた場合は以下相談窓口までご連絡ください。
セクシュアルハラスメントの一例
- ひわいな冗談を言われる
- 性にかかわるからかいや、中傷をされる
- 性的プライバシーに触れる言葉を言われる
- 男女差別的な言葉を言われる
- つきまとわれる
- いやがっているのにしつこく交際を求めてくる
- 指導・評価を条件に性的関係を迫ってくる
- 性的嫌悪感を催すような電話やメールをよこす
- 故意に身体に触れたり、見つめたりする
セクシュアルハラスメントを起こさないために
常日頃から、以下のことについて認識しておく必要があります。
セクシュアルハラスメントを起こさないために
- お互いの人格を尊重しあい、男女が大切なパートナーであることを認識することが大切です。
- セクシュアルハラスメントと感じるかどうかは、個人間や男女間で差があることを認識しましょう。相手がどのように感じているかが重要です。
- 嫌なことは、はっきりと意思表示しましょう。
- 相手が嫌がっていることに気づいた場合は、決して同じ言動を繰り返してはなりません。
- 外国人留学生との関係においては、社会的・文化的・宗教的な価値観から、セクシュアルハラスメントとして受け取られることがあるので配慮が必要です。
その他のハラスメントについて
セクシュアルハラスメントでなくても以下のようなことで不快に感じた場合は相談窓口までご連絡ください。
代表的なハラスメントの一例
- 他の学生たちが大勢いる前で、人格を否定されるようなことを言われる
- 身体的なことなど、日頃から気にしていることを言われる
- プライバシーに触れる言葉を言われる
- 指導・評価で他の学生とは違う不当なあつかいをされる
- 先輩から不当な仕事を強要される
- 研究室・サークル活動などで無視される
ハラスメントを受けた場合は
ハラスメントを受けたと感じたら、早めにガイダンスの担当教員や学生相談室に相談してください。ハラスメントは、個人の尊厳を侵す重大な人権侵害です。ハラスメントと思われることが起きた場合は、無理に自分を納得させたり、我慢せずに相談しましょう。また、勇気を出して、その相手に「NO」の意志表示をすることが大切です。
ハラスメントに対する相談窓口
ハラスメントに対する相談窓口を設けています。セクシュアルハラスメン卜などの被害にあった場合は、一人で悩んだりせずに、友人など理解ある人や相談員に相談してください。相談員については、プライバシーを遵守し、今後どのような対応をするべきかなどを親身に考えてくれます。相談することによって、不利益を被ることは一切ありませんので、安心して相談してください。
相談窓口:学生相談室
おばせキャンパス(総合体育館1F)
TEL: 0930-23-1498 [平日]9:00〜17:00
小倉キャンパス(5F)
TEL: 093-563-2516 [平日]9:00〜17:00
注意事項
ハラスメントの相談事項で虚偽があった場合や、ハラスメントに関する調査において虚偽の証言が判明した場合は、その行為が処罰の対象となりますので注意してください。