新着情報 苅田防災シンポジウム[12月20日開催]【参加申込受付中】
このたび、本学 地域・産学連携センターに北九州・京築地域の防災研究拠点としての機能を果たすことを目的として、「総合防災研究所」を設立しました。総合防災研究所の開所を記念して、2023年12月20日(水)に「苅田防災シンポジウム」を開催しますのでお知らせいたします。
総合防災研究所 開所記念|苅田防災シンポジウム
- 日 時 2023年12月20日(水) 15時30分~17時30分
- 場 所 西日本工業大学 おばせキャンパス A棟101講義室 アクセス
- 参加費 無料
- 定 員 100名[WEB申込]
プログラム (予定)
1. 基調講演
演 題 『命をまもる防災 ~災害で死なないために~』
講 師 西井 康浩 氏(公益社団法人日本技術士会九州本部防災委員会委員、西日本工業大学非常勤講師)
2. 関係機関の発表
- 西日本工業大学 総合防災研究所の取組み
- 苅田町危機管理室の取組み
- 小波瀬病院 災害医療対策室の取組み
3. パネルディスカッション
コーディネーター
- 苅田町政策監・企画課長 隅田 衡輝 氏
パネリスト(順不同)
- 公益社団法人日本技術士会九州本部防災委員会委員長 石本 俊亮 氏
- 苅田町危機管理室 室長 堤 典子 氏
- 小波瀬病院 災害医療対策室 室長 馬渡 博志 氏
- 西日本工業大学 総合防災研究所 所長 松下 紘資