西日本工業大学
  • Instagram
  • Twitter
訪問者別

地域の方へ 研究シーズ一覧

  1. HOME
  2. 地域の方へ
  3. 研究シーズ一覧

2024年4月26日更新

福岡県の北九州・京築地域は、全国有数の鉄鋼業ならびに自動車産業等が立地する地域であり、技術開発や人材育成などの課題を抱えています。これらを地元の自治体、企業ならびに地域住民と共有し、多方面からの連携協力と、本学の資源である工学的な技術とデザイン的な発想で解決することを目指しております。自治体、企業ならびに地域の皆様が抱える課題の解決を図り、本学の資源を地域に還元することを目的に研究シーズを公開いたします。

工学部 総合システム工学科

機械工学系

研究キーワード
上條 恵右 金型、磨き作業、熟練技能、ロボット化、自動化技術、シーケンス制御、メカトロニクス教育
高 峰 多軸加工、プレス金型、射出成形金型、3次元測定機、温室用加温機、バイオマス
荒巻 森一朗 可視化計測、PIV、熱交換器、ターボ冷凍機、沸騰現象、低圧風洞
石田 雄二 ものづくり、ロバスト設計、信頼性工学、設備保全、データサイエンス、ビッグデータ、品質管理、タグチメソッド、QCDの最適化
吉永 秀之

カテゴリー化、プロトタイプ、メタファー、メトニミー、英語のシャワー、音読、リエゾン

上村 浩司 微細加工、MEMS、マイクロマシン、半導体、電界放出、磁性薄膜、エンコーダ、ナノ・マイクロ科学
松崎 和孝 児童や生徒の興味や関心、算数教室、教材開発、トポロジー(位相幾何学)、ベトナムの数学教育
久保田 久和 技術教育、機械設計(3次元CAD)、機械加工(汎用・CAM・NC)、デジタルファブリケーション、VR、射出成形
池永 昌弘 スポーツバイオメカニクス、スポーツ用具、スポーツ障害予防、運動療法、介護予防
古門 良亮 複数対象追跡(MOT) 、眼球運動、視覚探索活動、脳波(EEG)、eスポーツ
富永 萌子 集団行動解析、自己組織化マップ、人間ロボット共生、ヒューマンエージェントインタラクション(HAI)、マルチエージェントシステム(MAS)

 

電気情報工学系 研究キーワード
小田 徹 電気流体力学(EHD)、気泡制御、シュリーレン法、交通信号機廃材利用、野球カウントボード、NITカウントボードSBO会
池田 英広

電気自動車の自律走行、インバータ、SRモータ、二次電池、ワイヤレス給電、電気二重層キャパシタ、ピエゾ素子

田代 武博

学校内神社、地域社会教育、生涯学習、開かれた教育課程

新澤 信彦 非線形方程式、シュミレーション、ソリトン方程式、Max Plus 代数
川崎 敏之 大気圧プラズマ、プラズマ化学反応、活性酸素、酸化反応の可視化、流れの可視化、ゲル状試薬
亀井 圭史 人工知能、人工生命・ビッグデータ・ 適応制御・画像処理、診断・並列演算・携帯型アプリケーション
有田 潔 プラズマ、クリーニング、ダイシング、ストレスリリーフ、接合性改善、表面改質、抗折強度向上、システムインパッケージ、SiP
武村 泰範 フィールドロボティクス、自己組織化マップ、スポーツ科学、知能化、人工知能
松田 昭信 組込みシステム、モデルベース設計、半導体設計、各種センサー開発
園田 隆 機構開発、数値解析、ロボットシステム、補装具、ロボット教材、組み込み機器、MATLAB/Simulink
眞田 篤 画像処理、電子回路、組み込み機器、水中ロボット、自動化、ロボット制御
井上 翼 ブラインド信号分離、多変量解析、バドミントン、パフォーマンス、コーチング、ICT
味志 秀紀

モータ制御、電気自動車、電気設備、施工管理

 

デザイン学部

関連情報