中島潤二
プロフィール
氏名 | 中島 潤二(Nakasima, Junji) |
---|---|
職名 | 教授 |
所属 | 工学部 総合システム工学科 機械工学系 |
メール | nakasima@nishitech.ac.jp |
主担当科目
学部
- 機械製図演習II
- 流体力学II
- 機械工学演習
- 機械要素I
- キャリアデザインI
- (特)特別進学指導III
- 卒業研究
大学院(修士)
- 流体工学特論
主な卒業研究テーマ
学部
- 鉄鋼製造プロセス効率化に関する研究
- 「たたら製鉄」の環境科学的評価
- 減圧下での噴流の挙動評価
その他(社会活動,委員会,サークル,趣味等)
委員会
- 2003年9月~2005年9月 日本鉄鋼協会鉄鋼工学セミナーWG 幹事
- 2005年~2006年、2009年 日本鉄鋼協会専科幹事
- 2008年 学生鉄鋼工学セミナー 幹事
- 2010年3月~ 日本技術士会金属部門鉄鋼生産システム二次試験委員
- 2010年4月~ 日本学術振興会製鋼第19委員会運営委員、凝固プロセス研究会幹事
- 2011年4月~2015年3月
日本学術振興会製鋼第19委員会凝固プロセス研究会凝固可視化小委員会幹事
- 2012年4月~2014年3月 日本学術振興会製鋼第19委員会凝固プロセス研究会副主査
趣味
- 庭いじり
- アマチュア無線(2級)
学位・学歴
取得学位
- 2007年3月27日 東北大学 博士(環境科学)
- 1982年3月 九州大学工学部鉄鋼冶金学科卒業 学士
- 1984年3月 九州大学大学院工学研究科鉄鋼冶金学専攻修了 修士
- 1984年4月 新日本製鐵株式会社入社(現:新日鐵住金株式会社)
- 2015年3月 新日鐵住金株式会社退社
- 2015年4月 西日本工業大学 特任教授
研究活動
研究キーワード
- 「鉄鋼」…学生時代より鉄鋼製造プロセスに関する研究に従事
- 製鋼、精錬、介在物、凝固、偏析、電磁力、一貫品質
主な研究業績
- 査読付き論文 7件
- 国際会議論文 9件
- その他論文 8件
- 著書「凝固」日本学術振興会製鋼第19委員会凝固プロセス研究会編集
- 日本鉄鋼協会/鉄鋼工学セミナーテキスト 「介在物」、「製鋼概論」
- 特許出願 189件 登録64件
所属学会
- 日本機械学会
- 日本鉄鋼協会
工学部総合システム工学科(機械工学系)
工学部総合システム工学科(電気情報工学系)
工学部総合システム工学科(土木工学系)
デザイン学部建築学科
デザイン学部情報デザイン学科